相模三川公園にバラを見に行ってきました!

2025/11/06

ばらびっと 外出

 


神奈川県立相模さがみ三川さんせん公園でバラが見頃……

という情報を入手!

100本程のバラが植えられているバラ園ということで、バラ園としては小規模ですが

家から行けるバラ園としては一番近いかも?


れっつごー!


車どころか免許もない自分は、駅から徒歩で向かいました。



15分くらい掛かります。

公園近くまで行かないと目印がないので、

スマホとにらめっこしながら向かいました(´-∀-`;)



海老名駅近くは栄えていますが、向かうのは山の方(笑)

道中は畑や田んぼが見受けられます。



看板を発見して一安心!

ようやく公園内です(´▽`)



公園内は野球場・グラウンド・パークゴルフ場などのスポーツ施設が

多くを占めています。

改めて見ていたら、自然観察園の方に行きそびれていたことに気付きました……

またの機会に( ̄▽ ̄;)



目指すは小さなイングリッシュガーデン!

公園内道中、さくら橋を渡りました。



その下を鳩川が流れていて、春は鳩川沿いの桜がキレイだそうですが……



現在、鳩川は枯れてます。


本当に水がない! 道みたいにあってる!!


こんなに見事に枯れちゃうものなんですね。


ちなみに相模三川公園の三川はコレのことではなく、

相模川・中津川・小鮎川の3つらしいです。



話は逸れましたが、ついにイングリッシュガーデンです!




春であればキレイで立派なアーチが見られそうです。

その先にバラ園があるのですが……





想像通りのこじんまりしたバラ園でした。

1品種2株ずつ植えてある感じで、株が若いと思ったら……



半分くらいのバラが今年植えられたもののようです。

今後を期待したいバラ園ですね(*´艸`*)


いくつか見頃だったバラをお見せします!


アプリコットキャンディ

紅かさね

アダージョ

恋結び

ブラスバンド


という感じでバラ園を満喫し、園内を散歩しにいきました。




紅葉が始まった木々が見られました。

公園としては花壇とかは少なめかも?


とにかく芝生が広大でキレイでした!




そして大きな相模川です!

川沿いを歩くのは気持ちが良く、

ベンチで川の流れを眺めていると癒されて良き(*´ω`*)





スポーツ施設は素通り……と思っていたのですが、

大人がストレッチや軽い運動を行える器具があったので

調子乗って一通りやってきました(笑)








良い運動になりました(`・∀・´)エッヘン!!


こんな公園が近くにあったら最高だね!


相模三川公園は市街地にあり、直ぐ横に住宅がありました。

公園なので騒音とかもあるかもしれませんが、市民の憩いの場なんでしょうね。


子供達が遊べる大型遊具もありましたよ!



ここだけ子供の声が賑やかでした(笑)



ということでチョット長くなってしまいましたが、

相模三川公園のレポートでした!


お近くの方は一度足を運んでみてくださいね♪



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

このブログを検索

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *


QooQ