ハイビスカス【アドニスイエロー】を軽く切り戻してみた!

2025/09/01

ハイビスカス バラ以外の植物

 


毎年言っている気もしますが、それでも今年の夏は例年よりも本当に暑い!!

人間も植物もバテバテ……それなのに雑草は超元気に生い茂る……orz


もう猛暑終わってくれ~っ!


ハイビスカス【アドニスイエロー】も絶不調です。

蕾がポロポロ次から次に落ちて、8月は数輪しか咲きませんでした。



ハイビスカスは夏の花というイメージですが、実は日本の真夏は苦手。

30℃を越えると株が弱って花が咲かなくなるのです。


しかも猛暑続きだったので水切れもしやすくて

朝夕の水遣りでは足りない日もありました。

蕾が枯れたりで見栄えも悪いです。


もう咲かないし、少し元気にするにはどうするか……と考え、

思い切って切り戻しを決行することにしました!


↓↓↓


そうは言っても生育期ですので、軽く切り戻す程度にしています。

一応、蕾は全部なくなる形にはなっています。


↓↓↓


これで開花に使うエネルギーを温存して、株が元気になってくれないでしょうか?

猛暑の終わる頃には再び開花が楽しめるのを期待しているのですが……。


今まで夏に切り戻したことはないのでどうなるか分かりませんが、

どうせ咲かないならできることをやってみよう!

という意気込みだけで切り戻しを決行しちゃいました(^▽^;)


大丈夫なの!?


軽い切り戻しなので枯れることはないと思います。

咲かない可能性はありますが、どうせ切り戻さなくても咲きませんからね。


元気に花開くことを願うばかりです(>_<)



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング


このブログを検索

アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *


QooQ