昨年10月にアロエ【不夜城】をハイドロカルチャーにして
屋内で育てていました。
当時の記事はコチラ ➡ アロエ【不夜城】のハイドロカルチャーに挑戦!
その現在の様子がコチラ↓↓↓
ヒョロヒョロだ~っ!?
葉の色も濃い緑から淡い緑になってしまい、
厚みも薄く細長い多肉になってしまいました……orz
これだけ見ていると、なんだかこういう植物なのかなって錯覚してしまいますが
同じ時期に株分けして土に植えてあるアロエ【不夜城】と比べると
一目瞭然なのです。
濃い緑で肉厚で幅も広く、トゲもしっかりしている
……これが本来のアロエ【不夜城】です。
ハイドロカルチャーが上手く育たないのはどうして?
一番は、やはり日光不足じゃないでしょうか。
窓から1mくらいの場所で育ててはいますが、光合成には足りないのかなと思います。
アロエは日光を好む植物ですからね( ̄▽ ̄;)
あとは肥料をもう少し多めにやってもいいのかもしれません。
屋外で育てている方はそんなに肥料も要らないのですが、
同じようにやっていてはハイドロカルチャーは育たないのかも?
やっぱりアロエ【不夜城】のハイドロカルチャーは難しそうですね。
まぁ株分けついでに実験的にやっているだけなので、止む無し……。
でもせっかく育てているので、色々試してみたいところではあります(;´∀`)
リンク