アジサイが咲き始めています

2024/06/01

アジサイ バラ以外の植物

 

今日から6月ですね!

まだ梅雨入りはしていませんが、既にアジサイが咲き始めています。



昔から家に植えてある、どこにでもあるような普通のアジサイです。

キンモクセイの株元に植えてあるのですが、

大きいキンモクセイを囲うように大株に育ってくれています(*´艸`*)





咲き始めの今は薄いピンク色で可愛いです(*´ω`*)

このくらいの色が好みですが、段々と紫色になっていきます。

“紫陽花”って書くくらいですからね。紫色になるのもやむなし……。


そういえば十年以上前ですが、こういった肥料を試したことがあります。



でも結局色が変わることはありませんでした( ̄▽ ̄;)

まぁ品種次第ですよね……。


あ、アジサイに肥料をやったのはこれっきりで

我が家では肥料は一切与えていません。

でも毎年これでもかと咲いてくれる花です。

優秀ですねぇ(´▽`)



しかし大きく成長し過ぎて、

この時期は周囲にはみ出まくりなのが困りものです(´ε`;)


左側の通路が通りにくくなっており、

右のバラの花壇にも覆い被さってきていて【いろは】が潰されそうです……。

もう少し咲いてきたら少し切って花瓶に生けようと思います。


本当はもう少し深く剪定したいんですが、

このアジサイは家族が世話しているものなので……

あ、切る時はもちろん許可とりますよ(^▽^;)



ガーデナーとして雨は嫌ですが、アジサイは雨の似合う花です。

梅雨での唯一の楽しみかもしれませんね( ´艸`)


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


プロフィール

自分の写真
バラをメインに綴っているガーデニングブログと、リバウンドしないためのダイエットレシピブログを開設しています。

このブログを検索

アーカイブ

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

旧ガーデニングブログ

ダイエットレシピブログ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ