先日咲き始めたクリスマスローズと沈丁花も、あっという間に見頃となりました。
先ずはクリスマスローズから。
相変わらずクリスマスローズは真下に向かって咲いてます(^▽^;)
花自体は素敵ですが、持ち上げないと見えないのが難点です……。
毎年変わらぬ3種類のお花です(*´艸`*)
他の方のガーデニングブログで色んなクリスマスローズを見るたび
もう1種類くらい欲しいなぁと思うのですが、買い足せていません。
花終わりの値下げでも狙ってみようかしら……?
そして、沈丁花です。
見た目は不格好ですが、とても良い香りを漂わせてくれています。
この時期、道端歩いていて他所の沈丁花が香ってくるだけでも嬉しいですよねぇ(´▽`)
もう花が終わりそうです。
新芽が生えてきていますね。
花が終わったら剪定して株姿を整えて、挿し木に挑戦する予定です(`・ω・´)
クリスマスローズも沈丁花も、花が散るその時まで存分に楽しみたいと思います(*´ω`*)
終わったら花がら切ったり剪定頑張るぞー!