ヒヤシンスの花後のお手入れ

2024/04/08

バラ以外の植物 ヒヤシンス

 

2月に在庫処分のヒヤシンスの球根30球をGETして植え付け、

3月には鉢植えと地植えでめいっぱい咲いてくれました。




そんなヒヤシンスもすっかり花終わりとなってしまいました。

球根の花って好きなもの多いのですが、花期が短いのだけが残念です(´・ω・`)



出来れば来年も咲いてくれたら嬉しいので、花がらを切りました。




鉢植えの方は小さめの鉢にギュウギュウに植えてしまっているので、

そのままスポッと抜いて一回り大きい鉢に植え替えてみます。



これぞヒヤシンスの根!

真っ白な根がしっかりと回っています。



新しい鉢は直径は一回り大きいだけですが深さがあるので

根が伸びてくれれば球根が育ってくれるかも?

来年も何個か咲いてくれたら嬉しいですね(*´艸`*)



花がらに隠れて1本まぁまぁキレイに咲いている花があったので

花瓶に生けてみました(´▽`)


これで今年のヒヤシンスは終了です。

来年、地植えも鉢植えも少しくらいは咲いてくれると良いのですが……

上手くいくかな?

ブログで良い報告できるよう願っています(`・ω・´)ゞ


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


プロフィール

自分の写真
バラをメインに綴っているガーデニングブログと、リバウンドしないためのダイエットレシピブログを開設しています。

このブログを検索

アーカイブ

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

旧ガーデニングブログ

ダイエットレシピブログ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ