今年はイマイチなユスラウメの開花

2024/04/04

バラ以外の植物 ユスラウメ

 

毎年、東京のソメイヨシノの開花宣言と同じくらいに咲き始める

我が家のユスラウメですが、今年はチョットだけ先に咲き始めていました。



購入時には【紅花ユスラウメ】と書かれており、桃色の花を咲かせてくれます。



赤い実が実る筈なのですが、植え付けてから10年以上一度も実っていません(´ε`;)

去年は頑張ってブラシで受粉を試みるも、やはり実らず……。

葉や樹形はユスラウメの特徴に合致しているのでユスラウメだとは思うのですが、

毎年疑っています(笑)



今年はブログに載せるか悩むくらい、花付きが良くありませんでした。

来年の自分のために記録として載せますけど(^▽^;)



なんでかな?


このユスラウメは家族が剪定して世話している木です。

でも家族は木に肥料を与える感覚がないようで、

自分がバラのついでにたまに肥料をやったりしていたわけですが……


あ、肥料を一年以上やってない!


なんでかな? じゃないわ( ̄▽ ̄;)

今度周囲の草むしって肥料やっておこうと思います。



来年はもう少し咲かせてあげられるよう、気を付けないといけませんね。

反省です(´・ω・`)


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



プロフィール

自分の写真
バラをメインに綴っているガーデニングブログと、リバウンドしないためのダイエットレシピブログを開設しています。

このブログを検索

アーカイブ

ブログ村ランキング参加中

にほんブログ村 花・園芸ブログへ

旧ガーデニングブログ

ダイエットレシピブログ

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

QooQ